ウォーキング

私は乗り物にあえて乗らずに歩くことを選択することが多々あります。なぜ歩くのかと言うと、ご利益がいっぱいだから。

歩きながら今日の体の状態をチェックします。
体の各パーツの動きをチェックしていき、動きの良い所と悪い所それぞれの動きの質を感じ取ります。良い動きの感覚を広範囲に広げていったり、意識の行き届いていないパーツに意識を向けたり、うまく動きが調和していないパーツに動きの変化を促したり・・・・・・様々な事をしながら歩き続けます。
数分間そのようなことをしているうちに体の状態はどんどん変化していきます。そして体がどんどん変化するごとに気分も様々に変化するのも感じます。気分が変化するそのたびに色々な考えが浮かび上がります。
数十分続けた後の体はよく整い、考えは整理されていることが多いです。

そんな歩きを楽しくさせてくれるのがこの靴

walking

ビブラムファイブフィンガーズという5本指ソックスみたいな靴です。私は5本指が独立して動くことにたいした価値を感じてはいないのですが、靴全体がとてもやわらかいので足の自然な動きを妨げないのがお気に入りの理由です。

足は片足だけでも28個の骨に分かれています。土踏まずのアーチを作るのにも数多くの骨が使われており、しかも可動します。この数多くのパーツ(骨)に合った動きを満遍なく引き出してやるのが健康的な足の使い方だと思います。土踏まずをサポートする機能が付いた靴も動きの可能性を妨げる要因になり、健康的な足の使い方をするには妨げになると思います。ですのでこのやわらかい靴はとてもオススメです。

私は仕事柄、色々なノウハウがあるので歩きの中で体を整えることができますが、歩けば歩くほど具合が悪くなる方もおられるかもしれません。そういった方に当店でからだを変化させていってほしいのです。ある程度以上整ってくれば、幾つかの方法を獲得すれば、自分で自分のからだを整えることができるようになっていきます。

身体を自力で整えていくために役立つ記事はこちら

正しい歩き方は、間違った歩き方?①

新たに学びなおせばいい

フェルデンクライスメソッド

「そまと」は奈良市の大和西大寺駅と平城駅から徒歩6分。ならファミリーまで歩いて2分の自然療法院。

東洋・西洋・世界各国の療法を織り交ぜたホリスティック療法で、原因不明の症状やなかなか良くならない慢性症状を改善へと導いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください