リーキーガット症候群

はじめに

リーキーガット症候群(リーキーガットシンドローム)=Leaky Gut Syndrome(LGS)を直訳すると「漏れやすい腸」。腸管壁に穴が開き、バクテリア、毒素、及び、食物が漏れ出す症状です。

この症候群が近頃注目されています。というのも、かなり多くの不調にこのリーキーガット症候群が関わっていることがわかってきたからです。

リーキーガットが引き起こす症状

  • アレルギー(喘息、花粉症、アトピーなど)
  • 自己免疫疾患(関節リウマチ、多発性硬化症など)
  • 腸の症状(過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、クローン病、便秘、下痢など)
  • 栄養欠乏による様々な症状(マグネシウム、銅、アミノ酸の欠乏など)
  • 心理(ウツ、パニック障害、自閉症、統合失調症、不眠症など)
  • 他、関節炎、線維性筋肉痛、こむらがえり、薄毛など・・

漏れやすい腸?

どんなことが起きてるの?

リーキーガット症候群は腸にどんなことが起きているのでしょうか。

腸の働きとして大きなものが「身体にとって必要なものを吸収する」ですが、リーキーガット症候群の場合、腸粘膜に穴が開くことによって「必要ではないものも吸収してしまう」ことが起きています。

十分に消化された小さな分子を吸収することは腸にとって正常な働きですが、まだ十分に消化されていない大きな分子を吸収してしまうことは問題です。大きな分子が吸収され血液に流されていくと、身体は異物反応を起こし異物に対する抗体を生産します。この抗体によって食物に対する過敏反応である食物アレルギーが引き起こされます。リーキーガットが引き金になって、食物アレルギーになってしまうんですね。

アレルギーになってしまう

この要領で他の物質に対する過敏反応も形成されていきます。本来吸収されるはずではなかった化学物質、ウィルス、バクテリア、真菌類がリーキーガットによって吸収され血液に流されることで、これらそれぞれに対する抗体が作られます。結果、化学物質に対する過敏症となったり、慢性関節リウマチや多発性硬化症などを引き起こします。

このようにして一度抗体ができてしまうと、リーキーガット症候群が改善された後も抗体は体内に残ります。後々に渡っても影響を与えてしまうという厄介な状況を生んでしまうんです。不調を生む原因を増やさないためにも、リーキーガット症候群の改善は大切ですね。

栄養不足になってしまう

あと、「腸に穴が開くのだから栄養吸収しやすくなるんじゃないの?」と思われる方もおられますが実際は反対で、腸から血管へと栄養分を運ぶ働きが鈍りミネラル不足に陥りやすくなります。それによってマグネシウム不足になってこむら返りが起きたり、亜鉛の欠乏が起きて薄毛になったり、銅不足で関節炎を引き起こしたりします。吸収力が落ちるのでサプリメントで亜鉛を摂っていても、しっかり吸収されないで亜鉛不足に陥ってしまったりします。

リーキーガット症候群になぜなるの?

リーキーガット症候群は腸粘膜に炎症が起きていたり直接傷がついていたりするわけですが、何がきっかけでそういった事が起きるのでしょうか?

  • カンジダ菌、寄生虫、バクテリア、細菌の異常繁殖による腸粘膜の炎症
  • アルコール、カフェインによる刺激
  • 食品添加物(酸化防止剤、着色料、防腐剤など)
  • 重金属や化学物質中毒
  • 抗生物質、非ステロイド系抗炎症剤(イブプロフェン、インドメタシン)、ピル、キシリトール
  • 胃酸や消化酵素不足による腸の負担(グルテンや乳糖などの消化不足)
  • 酸化した脂やトランス脂肪酸
  • 食品に混入しているカビ、菌

リーキーガット症候群の改善法

原因の駆除

カンジダ菌や寄生虫などが腸粘膜を荒らしている場合はそれらの駆除をします。様々な療法を行いますが、ハーブ療法でしたらワームウッドやオレガノオイル、グレープフルーツシードやキャッツクロー、パウダルコやマリーゴールドなどの服用など。詳しくは→カンジダ菌

酵素の補充

消化酵素の不足が原因の場合は、消化酵素の不足原因を検査し改善を狙うか、消化酵素のサプリメントを摂ることで解消します。

腸粘膜の補修と腸内細菌

腸粘膜の補修が必要な場合は炎症を抑えて粘膜の補修を助けるハーブを、また腸内細菌のバランスを崩している場合は腸内環境を整えるための処置を行います。Lグルタミンやイヌリン、オメガ3脂肪酸やアロエベラなどを摂ります。腸内細菌の記事→腸内細菌

食生活の見直し

腸粘膜を荒らすアルコールやカフェインの摂取を減らすことや、体質的に消化しにくい食品を摂ることを減らす(当院で検査します)。

リーキーガットの改善例

リーキーガットが不調の一端を荷っているケースが多々あります。これらの改善例は後日ブログで順次アップいたします。

 

他の様々な症状を産む原因になるものは????

カンジダ菌

有害重金属の解毒

腸内細菌

 

 

「そまと」は奈良市の大和西大寺駅と平城駅から徒歩6分。ならファミリーまで歩いて2分の自然療法院。

東洋・西洋・世界各国の療法を織り交ぜたホリスティック療法で、原因不明の症状やなかなか良くならない慢性症状を改善へと導いています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください